完璧を目指すよりも、まずは終わらせろ!
Done is better than perfect. 完璧を目指すよりも、まずは終わらせろ。
マーク・ザッカーバーグの名言(らしい)です。

いいですね!
特に何か制作や事業などを進めてる人には、心強い言葉じゃないでしょうか!
WEBSTYLEのサイトもまだ作り始めたばかりですが、変化を楽しんでもらいたいと思います(^ ^)

「まず終わらせろ」の意味は、深くは語られていませんが、2パターンあると思います。
■1つは、
その言葉通り「まずやってみる」 結局、「すぐやる人」がすべてを手に入れる みたいな、ベストセラーも読みましたが、70%の段階でも考えすぎに進め、早く#PDCAを繰り返す事。 思いついたら即行動!
■そしてもう1つは、
その反対で、先に終わり方を想像するという事。
先に終わりを知るのは、映画やドラマの結論を知るようでつまらない事かもしれない。 ただ、終わり「#ビジョン」がなければ回り道をして終わらせる事が遅れてしまうかもしれない。
例えば、建築の現場では完成図有りきで、スタートする事が当たり前です。
だから、進捗もわかりやすく、完成に向けたプロセスを追求しやすい。 広告デザインの仕事はとかく終わりのないクリエイティブな作業が多い為、終わり方を想像出来ていなければ、いつまでも迷走してしまいます。
何がいいかは生き物ですし、終わり方を考える事はホント大切な事ですよね。
迷った時は自分にも言い聞かせたいと思います。
「完璧を目指すよりも、まずは終わらせろ!」

ホームページの制作をお考えの方へ
優良制作会社の比較や一括資料・見積り請求が簡単に行えます!